テンションあげていこー♪
今週末は超本番です 参加申し込みしたのが2019年11月です。当初予定は、2020/06でしたが、コロナのせいで、2021/09に延期。それがさらに11月に延期となり、ようやく実現となります。ここまでくれば、もうほぼほぼ100%実施されると思っています。 ところが・・・ ところが・・・ 何なんでしょう・・・この、いまひとつ、自分の中で盛り上がらない感じは。 まぁ、選曲問題が大きい このイベントでは […]
気ままに音楽生活 ~ 弾いてきた & 聴いてきた ~ & 通信制大学で学ぶ日々(法政大学通信教育部 経済/商業4)
今週末は超本番です 参加申し込みしたのが2019年11月です。当初予定は、2020/06でしたが、コロナのせいで、2021/09に延期。それがさらに11月に延期となり、ようやく実現となります。ここまでくれば、もうほぼほぼ100%実施されると思っています。 ところが・・・ ところが・・・ 何なんでしょう・・・この、いまひとつ、自分の中で盛り上がらない感じは。 まぁ、選曲問題が大きい このイベントでは […]
練習するのは、本番があるからで・・・。いや、本来は本番があろうとなかろうと練習すべきなんでしょうけれども。 本日の練習 その9月の超・本番の実施有無が確定するのが9月第1週ってことで、決定を待ちながらの練習です。 🎹8:00~10:00 基礎練習(スケール、アルペジオ) リスト(部分練習) 🎹15:00~18:00 平均律 Ⅱ-14 平均律 ぱらぱら遊び弾き 9 […]
すべてはコロナ禍から始まりました。 コロナで流れた本番 一応、ピアノに関しては年間計画っぽいものも立てて、それに向けて準備もしていたのです。 ・ショパン/ ワルツ第6番「子犬」 →【中止】3/1 子犬のワルツ弾き較べ会@ショパン生誕祭 ・モーツァルト/ ピアノソナタ KV457 →【中止】3/21 演奏会 ・ベートーヴェン/ 選帝侯ソナタ第2番 →【中止】5/16 弾き合い会 […]