9月は練習の季節(3)
早くも三日坊主でしょうか
今日の練習記録
🎹9:00~10:30
基礎練習(スケール、アルペジオ)
気まぐれで弾いてみた・・・べとべん「悲愴」全楽章、11番全楽章
ここで力尽きて、仮眠。
今、本当に、空気が気持ちよいのです。ひんやりしていて。
多少、湿気が多いけれども、それでも窓開けて、外の空気を入れてソファでうとうと・・・。
・・・だけども、さすがに今日は湿気が高すぎて、頭痛ガンガン・・・。こりゃ無理ね。
と、あっさり白旗あげる。
そうだった! 思い出した!
以前、こちらでもMIDIファイルとか作ってみたのを置いてたりしたけれど(現在は削除しました)、その時使っていたのが、Finaleという楽譜作成ソフトでした。
これ、5月にPCが壊れた際に、それっきりになっていて・・・。新PCに入れていません(滝汗)
やはり、バッハをきちんと弾こうと思うので、ピアノ用の2段譜を3段譜に書きなおしたいのです。それにはこのFinalreを復活させねば! と思いまして・・・
手書きでできなくはないけれど、やはり、見た目の美しさって大事ですよねぇ。
あぁ、ライセンス認証をいったん解除してから、新PCでライセンス認証が必要なのか・・・。
PCが生きているうちに、旧PCでやれれば良かったのだけれど、そんなのやっている余裕なく、突然死したもので。ということで、そういうひとのために、個別にライセンス解除の申請ができるようです。

所定のフォームから(旧PCの)ライセンス認証を解除する申請を出しました。(←いまここ)
「1週間以内に」解除完了の通知が来るようですが、そんなの待たずに、とりあえず使い始めます。(ライセンス認証は30日以内に完了すればいいのだし)
体調が微妙なときは、こういう「ちからしごと」がいいな。
-
前の記事
9月は練習の季節(2) 2021.09.02
-
次の記事
9月は練習の季節(4) 2021.09.04